プロジェクト(現在進行中含む)
銀座7丁目計画
Ginza, Tokyo
物販店舗・飲食店
S造
761.75㎡
13F/B1F
2023‐2026
銀座中央通りすぐの極めてポテンシャルの高い立地での店舗・飲食店の計画。ガラススクリーンに光るスラブを挟み込むイメージで上下に発光するゲートがアイキャッチとなる。細い通り側は銀座のクラブ街であり、天の川をイメージした光のイルミネーションが点灯する。
現在:基本設計中
銀座4丁目計画
Ginza, Tokyo
事務所・店舗
S造
500.63㎡
10F
2023‐2026
極めて高い棟状比の建築。ガラス張りのエレベータはファサードからシースルーで見え、透明なエレベータシャフトを通して内部空間が見える仕掛けとなっている。上部は眺望を生かした飲食店。低層部は物販などを想定している。
現在:実施設計中
関内駅前計画
Kannai, Yokohama
事務所・店舗
RC造
2106.67㎡
9F
2022‐2026
関内の駅前に立つ事務所ビル&クリニックモール複合施設。関内駅は3棟の超高層がこれから計画されており、その中心の最も駅から目立つ部分に当該建築物が計画されている。関内のまちづくりのフラッグシップを意味するため、フラッグをコンセプトに建物形状は船の帆先をイメージした形状となっている。
現在:現場監理中
朝霞市東弁財2丁目計画
Higashi Benzai ,Asaka, Saitama
共同住宅
RC造
4134.39㎡
5F
2023‐2026
朝霞市に計画されているファミリータイプの分譲マンション。朝霞特融の高低差のある敷地計上に、高度斜線・日影規制などが絡み、一見すると簡単な計画のように見えながら極めて難易度の高い計画である。.ひとつづつ丁寧に法規解釈を分析し、階高設定・フロアレベル設定を行い、形状を決定している。外観はそれを感じさせないようなシンプルな形状を実現させている。
現在:現場実施設計完了見積中
東上野3丁目共同住宅
Higashi Ueno, Tokyo
共同住宅
RC造
2861.89㎡
14F
2022‐2025
上野駅近くの賃貸マンション。左奥にボリュームを入れているオフィスと同時並行で計画。本計画は軒裏とバルコニー立ち上がりに細かいリズムをつくりつつ、全体は大きな壁で挟まれた計画とし、全体に統一感を図っている。最上階はメゾネット住戸を1つつくり、プレミアム住戸設定としている。
現在:現場監理中
六本木7丁目計画
Roppongi, Tokyo
飲食店・物販店舗
S造
1473,35㎡
10F
2023‐2026
六本木の交差点から最も見える位置にたつ宝石店。上階は飲食・サービス店舗・事務所としている。1階・2階は、宝石店とモスバーガーがあり、異用途でありながら調和が図られている。全体を大きなゲートで囲う形とし、屋上はビアガーデンとして六本木の眺望を望めるようにしている。
現在:実施設計完了見積中
新川1丁目計画
Shinkawa, Tokyo
共同住宅
RC造
3530㎡
10F
2023‐2025
中央区新川に建つ運河に面した賃貸住宅。本計画は、きわめて細長い敷地であり、ファサードは逆に大きくややもすると単調なファサードになりがちであるが、水平基調のフォルムに対して逆に縦ラインを強調するデザインを大胆に導入することによって、新しいデザインを獲得することに成功している。構造形式は完全アウトフレームであるが、白の縦強調デザインによりそれとわからない意匠になっている。
現在:現場監理中
江東区東陽3丁目計画
Toyou, Tokyo
店舗・共同住宅
RC造
6409,81㎡
14F
2023‐2025
江東区東陽町の賃貸マンション。永代通りに面し、遠くからファサードが望める場所である。象徴的なデザインにするために白を基調にロの字型にフレームを作り、ライトアップし、昼・夜共にランドマークとなりえるデザインとしている。中廊下型で南側北側両方からの見え方を意識した造りとなっている。
現在:現場監理中
花月総持寺PJ
Namamugi, Tsurumi, Yokohama
共同住宅
RC造
1489.55㎡
11F
2022‐2025
横浜市生麦に建つ大規模賃貸マンション。すべてコンパクト型住戸であり住戸数が極めて大きいのが特徴。ファサードや共用廊下が単調にならないよう様々な変化と工夫を凝らしている。また高さ制限の中でどのように効率的に配置するかを検討し容積を消化しつつ自然なデザインとなるよう調整している。長いアプローチから吹き抜けのエントランスゲートを望み、エレベータホールまで変化を感じさせるシークエンスの設定をしている。
現在:現場監理中
東上野3丁目オフィス計画
Higashi Ueno, Tokyo
事務所
RC造
2787.14㎡
12F/B1F
2022‐2025
東上野駅近くのRCオフィス。この規模のオフィスの場合鉄骨造が一般的であるが、RCで計画し、新しい構造形式によるオフィスの在り方を模索した。1階低層部は、コワーキングスペースを確保し、上階はフロア貸しできるようエレベータホール専有部を区切っている。
現在:現場監理中
江東佐賀2丁目計画
Saga, Koutou,Tokyo
共同住宅
RC造
1408.96㎡
9F
2022‐2024
江東区佐賀の運河沿いに建つ賃貸マンション計画。本計画は水平ラインを基調としながら階段・バルコニーなど要素をそこに組み込み、全体の調和を図っている。夜はライトアップされ、運河の反対からバルコニーファサードが浮かび上がるように設定されている。
現在:現場監理中
南青山5丁目計画
Minami Aoyama, Tokyo
事務所・店舗
S造
2996.76㎡
9F
2022‐2024
青山通りに面するオフィス&クリニックモール・カフェの複合施設。スパイラルの2件
隣に面する高いポテンシャルを持った地域である。街並みとして自然発生的に生まれたデザインコードを読み解き、それを抽出し、本計画に取り込んでいる。ストライプのランダム形状はランダムから粗密の概念を目指しており、上部の動きのある照明によりより強調されるデザインとなっている。
現在:現場監理中
和泉1丁目計画
Izumi, Tokyo
共同住宅
RC造
1275.62㎡
9F
2021‐2022
練馬区和泉環七沿いの敷地のマンション。最上階はオーナー邸。最下階はオーナーが経営する花屋さんとなっている。扁平な三角形の敷地で全面道路に面しているため全方位デザインされたファサードとなっている。低層部はRCに特殊塗装で鉄板のように見せ、上部に浮いた白い壁を強調している。
現在:現場監理中
鍋屋横丁ビル計画
Nakano, Tokyo
賃貸共同住宅
RC造
2183.88㎡
10F
2022‐2023
低層部がクリニックモール・コンビニ・薬局、上層部が中廊下型共同住宅の複合施設。中間階にISS階を設け配管を振り回している。商店街に面した建物で2面がファサードになるためそれぞれが統一的に見えるように壁状のフィンを用いて整理している。日影規制をかわしながらそれが気づかれないようにボリュームを分節している。
中馬込1丁目計画
Nakamagome, Ota, Tokyo
27,002.27㎡
地上10F 地下1F
店舗と共同住宅の複合施設
の計画。
4方が道路に囲われた敷地で更に8mほどの高低差があるた
駐車場位置を主軸に利用者・居住者の動線に配慮し計画を
行なった。
その結果断面的に用途を分け、地上から店舗・駐車場・共同住宅という構成とした。
また法規的に成り立つ形態の変化を建物の力強さとして考
え、水平基調のデザインの中
にアクセントを付けていき、
ゆらぎを感じられるような軽
やかさを作り出した。
六本木オフィスビル計画
としハイカウンターを設置し
、仕事をするだけでなくリフレッシュする場所を随所に設けている。また1階は基準階のテナントが自由に使える共用のコワーキングスペースを設けエントランスアプローチの雰囲気造りにもなりうるデ
ザインとした。
六本木に建つセットアップオフィス。テナントはベンチャー企業をターゲットとしてDXやSubscriptionを取り入れた最新のオフィス仕様となっている。南側に広がる眺望を生かしガラススクリーン
Ropponngi, Minato, Tokyo
Design監修 / Genslar
基本計画・外観 Design /
FieldDesignArchitects
事務所
S造
3080.1㎡
4F
2022-2023
江東区有明計画
Koutou, Ariake, Tokyo
40,547.69㎡
12F
有明の尖端の敷地の大規模共同住宅計画。600戸のコンパクト1LDKで構成される。大きな壁面のため、ヨーロッパの街並みの石造りの連続したパッサージュのように変化とリズムをつけ、壁面が即ち、街並みになるように配慮している。いくつかの統一したモチーフに足しいて、デザインの揺らぎを持たせ厚み
を作る技法を使っている。
中庭は機械式駐車場を多数配置し中央部が機能部、外側をビジョン部としたは配棟計
劃にしている。
Roppongi, Tokyo
848.93㎡
10F
夜の街を象徴的に際立たせる商業ビル建替計画。通りや交差点に対して存在感を付与するために連続する光の輪を
取り入れた。
煌びやかなファサードやゲートのようなエントランスは街ゆく人々を惹きつけ、非日常
空間へと誘う。
水平の光の輪は異世界へワープしていくトンネルをメタファーとし、また入口の奥は光壁となってり、ホワイトアウトした世界の入口をイメー
ジしている。
六本木5丁目計画
SKETCHUP & LUMION
建築空間のシークエンスを動画で確認していきます。光や素材含めて入力していくことでその効果がわかります。
複数のソフトを使いリアルタリムにボリュームの変更とレンダリングを行います。
ENTRANCE
SEQUENCE STUDIY
銀座4丁目
宝石店ビル計画
Ginza, Tokyo
517.80㎡
10F
Ginza, Tokyo
517.80㎡
10F
棟状比が7を超える鉄骨造建物。銀座の場合狭小敷地でありながら高容積であることが多いため、必然的に縦に長
い建物となる。
既存建物の基礎や杭との緩衝も設計時に考慮する必要があり、斜柱を利用し既存地下躯体を山留として内部に新築地下部が入るように計画して
いる。
常に工事計画と設計は同時並行に行い、最適な施工計画を視野に入れながら設計して
いく必要がある。
低層部は宝石店。上層部は賃貸ビルとし、ファサードはシンプルでありかつ宝石のようなきらびやかでメタリック
な要素を組み込んでいる。
東尾久の
RENTAL HOUSING
Higasiogu, Arakawa, Tokyo
共同住宅
RC造
2,724.83㎡
6F
2020‐2021
中廊下型単身者向け賃貸マンション。住戸数を稼ぐ方が収支がよくなるため超コンパクト1LDKとしファミリータイプに近いプランニングにしている。外観は入居者のターゲット分析を行い、モノトーンの素材をアッセンブルし、若い世代のニーズに響くデザ
インを心掛けた。
Kanda,Tokyo
賃貸共同住宅
S造
1824.26㎡
12F
2022‐2023
低層部にBCP拠点機能を持つ賃貸型マンション。高容積地域の中廊下式共同住宅。災害時の地域拠点機能を有する。立地条件的にも高所得者層をターゲットにできるため外観は乾式の大判タイルを用い、空目地工法としている。3方向がファサードになるためすべての方向から形態のス
タディを行った。
神田賃貸マンション
銀座4丁目計画
Ginza, Tokyo
470.40㎡
10F
銀座特有の狭小敷地の計画。建方計画考えながら実現しうるファサードデザインをスタディし案を構築する。銀座の場合、工事は夜間工事となり、ラフタークレーンの設置仰角により柱スパンが決まったりする。常に施工的見地を踏まえた計画にしなくてはならない。銀座であっても効率・経済性を考慮したながら合理的計画を行いながらファサードデザインを行う。中間階はサービス店舗あるいはオ
フィスになる。
Minato, Mita, Tokyo
2792.01㎡
5F
HUNGARY大使館
内部に音楽ホールを備えた大使館・領事館。上部はダブルスキンとし熱負荷低減とプライバシー確保をもくろむ。最上階はひな壇上の庭園とな
っている。
Ginza, Tokyo
838.96㎡
11F
負荷を低減させる。
銀座繁華街の商業ビル。北側はガラスを主体とし、西側は縦型ルーバとしパッシブに熱
GINZASIXの斜向かいという恵まれた立地条件でデザイン的には木天井がガラス越しに見えるようにし、G6のシルバーメタリックな印象と差
異化を図っている。
銀座5丁目計画
渋谷3丁目計画
Sibuya, Tokyo
1943.13㎡
12F
渋谷駅再開発地域の商業複合施設。低層部は商業施設・中高層部はオフィス・シェアオフィスとし様々な人たちが交流する都市の新たな建築プ
ログラムを提案する。
神田2丁目計画
Kanda, Tokyo
都心型コンパクトタワーマンション。土地活用案件。限られた予算で最大限の効果を
狙う。
銀座8丁目計画
Ginza, Tokyo
飲食店
S造
848.93㎡
10F
2018‐2018
銀座ペンシルビルの建替計画。低層部に老舗のバーがオーナーである。今では制作不可能な古材が多く使われていたため、一部再利用することで全体を刷新しようと考えた
現在の気を基調としつつ、古材とアッセンブルし内部空間
を豊かにしている。
銀座8丁目計画
Kitaaoyama, Minatoku, Tokyo
855.50㎡
9F
南青山の幹線道路沿いの計画。遠くからも看板がみえるよう上部にサインをもうけ縦の大きな積層壁面をデザインモチーフとした。場所がらビジネスマンも多く、白を基調としたすっきりしたデザイン
を取り入れている。
北青山2丁目計画
Ginza, Tokyo
876.95㎡
10F
銀座8丁目計画
ファサードデザインの計画。本物件は他社設計であった計画を施主の依頼により見直し、当社が全面的に外観を再構築し、確認変更申請を行い法的に適合させながら最大限のデザイン効果を狙った。階段は屋外避難階段であり、開放性を検証しながらルーバーで囲い統一感を持たせている。また、1階エントランスが雨かかりになるため、RCで築造し、上部避難階段と地下へいく直通階段に分離しつつ、各種法規制を満足するように修正を行った。工事契約後の設計作業であったため、費用・納まり・法規・デザインそれぞれの側面からの設計アプローチが
必要であった。
Suntougun, Sizuoka
54,011.67m
1F
モータースポーツビレッジのオープンガレージの提案。普通にプレハブ構造をもちいるレーシング用のガレージである。レーシングカーのデザインのようにいろいろなサインと色調が織り交ざるような工夫を施し低予算であっても華やかなファサード計画としている。
オープンガレージ
信用金庫支店計画
信用金庫支店計画
Adachi, Tokyo
信用金庫
S造
298.53㎡
2F
2020‐2021
地域密着型の信用金庫計画。老人や子供の多い街に開き、地域のオアシスのような場所を提供します。お祭りの際には拠点機能を担う。建築の形態は、上部ZAM鋼板が柔らかく光る行燈をイメージしており、1階は人を招き入れるゲート機能を視覚的にデザインした。信用金庫の館銘板は浮き文字を使い遠くか
らよく見えるようにしている。
Nisiazabu, Tokyo
事務所・店舗
S造
566.12㎡
10F
2022‐2023
西麻布オフィス計画
都心型オフィス計画。首都高速に面し、最上階のシルエットが遠方から見えるように計画。また、ガラスリブを外側に密に使い、透明な印影をより効果的に演出した。延焼ラインを防火壁で交わすことでガラスのデザインに自由度を増すよう工夫している。さらに低層部や各階をライン照明でライトアップすることで都市へよりアピールすること
をもくろんでいる。
Setagaya, Kyodo, Tokyo
398.46㎡
6F
経堂飲食店計画
駅のロータリー前に建つ飲食店。ファサードは和をモチーフとした縦ルーバーを配置し、避難階段を包みこみ、ファサードの統一感を図る。建て主がお寿司屋さんであり、高級料理店のしつらえが必要であった。ルーバーを通して内部の明かりや照明が見え隠れす
ることで彩を加えている。
戸越賃貸
マンション計画
Shinawa, Togoshi, Tokyo
1,136.52㎡
12F
単身者を中心とした共同住宅。極小空間の中に最小限の間取りをスタディし事業性とデザインの両立を目指す。耐震壁付ラーメン構造であるが、壁構造である可能ようなファサードの作りとし明快な
リズムを形作っている。
総合設計制度
マンション建替計画
reconstruction of a condominium
総合設計制度を使い余剰床を確保し、地権者への還元率を得る事業スキーム。老朽化マンションの建て替えは今後のメージャーな建築手法になってくると思われる。公開空地は公園的なつくりとし、半公共的空間として都市に開放
している。
船橋
コンバージョン計画
Conversion plan, Funabasi,.Chiba
645㎡
2F
パチンコ屋さんの飲食店コンプレックスへのコンバージョン。複数のテナントが同時に参入してくるため、設計後の現場監理は、内監業務と変
更して仕上げていきます。
色彩研究所
Color Research Institute
Color Research Institute
Color Research Institute
色を研究する施設のエントランス部分・守衛室のコンペティション。一等当選し実施設計に移行します。色を扱う研究所であり、色を光としてとらえられるようガラスに色付きフィルムを入れている。大屋根は、色が七色に変わり
変化していく。
札幌駅前
まちづくりコンペ案
札幌駅前
まちづくりコンペ案
Sapporo, Hokkaido
Sapporo, Hokkaido
札幌駅前展望テラスを中心にまちづくりに発展する案の公募である。私たちは発光する風船におすすめの場所を記したカードを広場にちりばめることで街を活性化するという
案を作成しました。
大井町駅前コンペ案
Oimachi, Tokyo
21.56㎡
1F
大井町駅前歩道をトイレ、喫煙スペース、レンタサイクルがある遊歩道をつくる公募型プロポーザル応募案。自立した木壁を敷き詰めてゆるやかに連続する一体的修景施設とした。製材された木の森を作り都市に挿入する試みである
3階建メゾネット住宅
3rd floor maisonetto
本件は3階建てではあるが、構造的には1フロアでできている。3階上部の大梁と列柱のラーメン構造である。そのため2階床部は梁なしの空間
が成立している。
Tower building
棟状比が極めて高い鉄骨建築物。構造設計は、時刻歴応答解析により大臣認定を取得するフローとなる。ファサードはランダムな角度にに配置された反射ガラスが照明効果とミックスされきらめきをつくることを目論んでいる。熱反射ガラスルーバーは、内部からは眺望を生かした上、直射光を制御することに効果を
発揮する。
棟状建築
荒川に面した
賃貸マンション
Developer apartment
ワンルーム・コンパクトファミリーを主体としたディベロッパーマンション計画。
遠方よりファサードが見える敷地条件のため、板を積層する構成としまとめ、住戸平面プランニングについては多くの事例をサンプリングし最適
化を図った。
渋谷保育園計画
集団規定
Group rules
集団規定が厳しい土地につ いては、シュミレーションソフトを使いボリュームを最大限入力できるように吟味し、最適解を探す。本敷地は、日影規制・道路斜線・高度斜線が厳しく、最大容積を消化しながら整理され
た形状をつくることをめざした
トヨタカローラ計画
Plan Toyota Corolla
ガレージを含む、トヨタのフラッグシップ店の計画。従来の店舗にはない、カスタムチューニングショップ、サロン等を併設し、幅広い顧客のニーズに対応している。テーマカラーである黒を基調とし、車を純粋に楽しもうというコンセプトを感じられるデ
ザインとした。
渋谷保育園計画
Nursery school plan, Shibya, Tokyo
1226.36㎡
3F
細長い敷地形状に空中に浮いた保育園を造るというプロジェクト。鉄骨3階建ての建物の天井に木梁をもうけ、空間を3次元的に使おうというコ
ンセプト。
Kiyosumisirakawa, Koutou, Tokyo
分譲マンション最上階の模型スタディ。1/30でつくることで、ディテールのチェックが可能となる。竹とグレーの2つのキーワードで全体
を整理している。
清澄白河分譲マンション
最上階住戸計画
新白岡サ高住計画
新白岡サ高住計画
Siraoka, Saitama
2933.72㎡
2F
特定施設入居者生活介護の指定を取得し、土地活用として、サ高住を提案。敷地面積が大きくとれるため2フロアとしコの字がたプラン3ユニ
ットとした。
現在現場進行中。
3階建グループホーム
Siraisi, Saitama
811.59㎡
3F
新白岡に建つグループホーム。南面採光のシンプルな形状だが広い芝生の庭が快適な
環境をつくる。
本社事務所・店舗計画
Head office ・ Store plan
敷地を2つに分割し、3階建て2棟とすることで、各々の建物を準耐火建築物としコストダウンを図った。床スラブにコンクリートを使わず、躯体の軽量化・構造のスリム化を行い、坪60万円の建築費を実現。低予算ながらカフェのようなイメージのホワイエのある事務所アメニティ空
間が成立した。
榎町賃貸マンション
住戸内計画
Enokicyo, Kawasaki, Kanagawa
この模型は最終的に手配り用の募集パンフレットに使われるもので、入居希望者がどのような空間なのかがすぐにわかるように具体の家具を配
置しわかりやすく視覚化した
。
榎町計画
Enokicyo, Kawasaki, Kanagawa
1842.81㎡
13F
13階建て、47戸の単身者をターゲットとした賃貸住宅。
国道に面するバルコニーに、穴空き・フラットの2種類の鋼板をランダムに使用している。低い階ほどプライバシーを重視し穴空き鋼板が少なく、高い階ほど開放性を重視し穴空き鋼板が多くなってい
る。
Setagaya, Tokyo
496.52㎡
3F
ワークランド
世田谷店計画
作業服から普段着まで様々な衣類・工具が揃うワークランドのフラッグシップ店、第二弾。
前回の横浜原宿店との連作であり、カラフルな外装材を張ることで建物に楽しげな印象
を与えている。
Harajyuku, Yokohama
496.52㎡
3F
ワークランド
横浜原宿店計画
作業服から普段着まで様々な衣類・工具が揃うワークランドのフラッグシップ店。
車の往来が激しい敷地のため、建築自体を看板に見立て集客効果を狙っている。
プレハブ工法を採用し建築費・工期を調整しつつも意匠
との調和を図った。
北千住信用金庫計画
Kitasenjyu, Adachi, Tokyo
476.88㎡
6F
北千住の商店街の中に建つ6
階建ての事務所ビル。
縦にボリュームが分割された様なデザインとし、コーポレートカラーである赤をアクセ
ントにしている。
芝二丁目計画
Minato, Shiba, Tokyo
既に着工している集合住宅の低層部をデザインし普遍的なマンションの付加価値を上
げる計画。
カーニバル工法で既存の躯体の上に新たな面をつくり門をイメージしたファサードを構
成した。
夜は外壁の大板タイルの隙間
から光が漏れ出る。
また、エントランスの天井にパンチングメタルを使用することで建築自体がシャンデリ
アの様な光を放つ。
金の茶室計画
Cyuo, Tokyo
15.67㎡
8F
ごく一般的なオフィスの応接間を豪華絢爛な商談の舞台と
この部屋にに訪れる来客の多くが大企業の重役という特性上、施主からの要望である「金」をベースに重厚でアンティークな内装を提案した。
して再生する計画。
N邸建替計画
N邸建替計画
準耐火構造とした1階は張弦梁にてスパンを確保し、
正面にゲートをつくることで街なみを形成している。
また、ゲートをくぐるとコの字に囲われた緑豊かな中庭が
Urawa, Saitama
浦和の集住体の隣地に計画中の3階建木造(木三共)の
集合住宅。
浦和の集住体との連作。
神宮前計画2
Jinguumae, Shibuya, Tokyo
神宮前計画の第2案。
住宅建替型総合設計制度により、容積割り増しをとり事業収支をあげる計画。絶対高さ制限があったため、鳥かご構造により梁のない内部空間を構成し合理的に住戸を計画
した。
igreQs(イグレクス)
ハコシリーズⅡ
Oiwakecyo, Kawasaki, kanagawa
2,545.23㎡
9F
40戸のコンパクトファミリーをターゲットとした中廊
廊下型賃貸住宅。
40㎡でライフスタイルに適した可変型の住戸平面とした
。
キャッシュフローの提案等事業企画立案についても弊社で行っている。相場賃料より2~3万円/戸高い賃料が設定でき、入れ替わり以外は、満
室をキープしている。
SL Court
ハコシリーズⅠ
SL Court
ハコシリーズⅠ
Urawa , Saitama
565.08㎡
2F
15戸の賃貸マンション。
大空間と極小空間を様々におりまぜながら全体をシンプル
なハコに収めている。
ハコをずらすというシンプルな形態操作により室内に様々な事柄が発生し、楽しく住まうプラスアルファの価値を生
んでいる。
神宮前計画
Jinguumae, Shobuya, Tokyo
超高層共同住宅計画。外観・住戸内ともにランダムな構成
としている。
総合設計制度・開発許可申請等の一般法規を越える手法を多く利用している。行政協議
含め、企画立案を行った。
T病院コンペ案
Hospital, Competition, Proposal
老朽化した既存病院の全面建て替え。耐震化補助金を取り、病院機能を刷新し、最新の病院建築のアイデアを盛り込んだ。コンペ時点で、関係法令をくまなくチェックし全体の整合性をとり、当選を勝ち得、すでに竣工運営されて
いる。
M病院コンペ案
M病院コンペ案
M病院コンペ案
Hospital, Competition, Proposal
Hospital, Competition, Proposal
Hospital, Competition, Proposal
既存病院を運営しながら順次建て替えていく計画。コンペ当選しすでに竣工している。4年間の工事計画で、各課が複雑に連携している病院機能を維持しながら順次、建築していく計画。既存棟と新棟との動線の切り替えなど、綿密な計画を建てた。病院施設近代化補助金を取り、地域の基幹病院としてすべてが刷新さ
れた。